気ままにツーリングとモトブログ【I LOVE CB750F】

オーナーとなり39年目の愛車のCB750F。ついに還暦になった「ちゃれさん」がこのCB-Fを使って10数年後に最年長モトブロガーを目指す日記です(笑)

スマホ時代のブログの書き方

 ブログはオワコンと言う人がいます。確かに僕もそう思いました。だからyoutubeと言う動画をメインSNSにそようと思いました。半年やってみて、これが間違いだったんです。確かにアフィリとかで稼ぐツールとしてはブログは主流でなくなると思います。しかしブログで毎日継続して文章を書けない人は、そもそもyoutube動画は作れません。それぐらい動画は語彙力、アドリブ力が必要で「えーっと・・・」と言いながら考えてる3秒で視聴者がいなくなるようです。その3秒を、たったの3秒を埋めるためににも言葉が次々出てくる必要があります。ブログで日々トレーニングも必要と言うことでした。

 まず、ブログを辞めてたったの2年で僕の文章のライティング能力は格段に落ちました。「ライティング能力=物事の構成力」です。思いついたことを順序だって組み立てて文章化していくのがライティング能力だと思います。10何年も続けて身に付けたものは1~2年止めたぐらいで落ちないと思ってましたが、明らかに低下します。と言うより、ライティング能力無くなりました(笑)これに気がつきブログを再開したのですが、リハビリと言うよりも新しいことに取り組まねばならなくなってました。それくらい時代の変化は早いんですね。

 

 結構な昔からネットで情報発信をしてきました。その昔はスマホなど無く(あったけど一般に普及していない)、ネットから得る情報を見るツールはPCでした。そこでネット通販やメルマガ、WEBのポータルサイトなどを構築する際、横スクロールはご法度とし、縦スクロールはいくらでも良しみたいな風潮がありました。その理由はマウスに縦スクロールのローラーが付くようになったから。そしてwebページの特徴として縦サイズに制限が無かったことから、できるだけサイトに訪れた人を離脱させないように次々と縦にコンテンツを展開する方式でした。これはメルマガなどの文章メインにも使われた手法です。

例えば

====例文================
皆さん、こんにちは。

ちゃれさんです。


実は・・・・

なんとっ!

 


◯◯だったんです!

 


いいですか!

 

◯◯ですよ!

========================
こんな感じです。

こうやって表現を豊かにしていたわけです。事実、僕も使ってました。でも、もうこれは時代にあってないと思うのです。それはPCからスマホにツールが変わったからです。

これからのブログの書き方は
・縦スクロールを減らす

・改行を減らす

スマホ画面の一頁に表示する量を増やす

こういうスタイルが良さそうです。

逆にツイッターとかは改行してもOK。
それは140文字と情報量が少ないから。

ただし情報量が少ないので画像添付が必須。
それも良質の写真が好まれます(実証済み)

知ってました?

 

ということで、これがボクがブログを再開した理由なのです。

このあたりをしゃべりながらバイク走らせてる動画を撮りました。

是非見ていただけるとありがたい。


明日、このブログ再開話をyoutubeのチャンネルでアップします。CB750Fでモトブログではなく、ちゃれさんの雑談トークのカテゴリーでアップです。よろしければ見てください。

 

 

更新日2019.11.3

公開日2019.11.3