気ままにツーリングとモトブログ【I LOVE CB750F】

オーナーとなり39年目の愛車のCB750F。ついに還暦になった「ちゃれさん」がこのCB-Fを使って10数年後に最年長モトブロガーを目指す日記です(笑)

維持とカスタム その1

CB-Fをいじってる人は回りに多い。
いじってる理由は、維持なのか?カスタムなのか?
当然、これによってイジリ方も違うと思う。

まず、維持の場合について考えてみると・・・
段々と、純正部品が出にくくなってるのが現状ですが、
維持する上で、当然必要になる部品の選択を考えて
①ホンダ純正 CB-F用部品
②ホンダ純正 CB-F以外の部品流用
CB-F用の社外品
④ホンダ以外のバイクメーカーの車種の純正部品
⑤ホンダ以外のバイクの社外品部品
大雑把に分けるとこんな感じだろうか?

じゃ~、どこには何が使えるか?って話になるよね。

まず、エンジンは・・
内部の部品はピストンやカム、クラッチぐらいしか社外品は使えない。
後の消耗品みたいなもの、カムチェーンテンショナーとかは純正使うしかないよね。
ガスケットとかは社外品も使える。
・・で、純正部品で新品が出なくなったら、中古部品を探すしかない?
これは1番大変だよね・・・やっぱりエンジンは部品が入るうちに・・・
パーツ集めするか?O/Hしておくのが、維持していく上でよいと思う。

電気系では・・・
ハーネスはリビルド品あり、ローターもリビルド可能。
IG関係は、社外でダイナとかもあるし、手っ取り早くCB400SFのコイルならポン付けだし・・。
レギュレーターは、CBX400Fとも共用パーツになってるので、もうしばらくは部品出るみたい。
・・てことは、電気系の部品が欠品することで不動になることは無さそう・・。

足回り関係は・・・
これは、ノーマルの状態にこだわらず、乗りことを前提に維持するのであれば
例の本に紹介されてるバイク達のように、何を利用しても、どうにでもなる・・・。

給排気関係も・・・
純正ノーマルにこだわらなければ、社外品で対応可能。
・・というより、純正で新品出ないし、仮にあったとしても社外品より高い。

外装は・・・
シートは張替え可能。タンクとかは、塗り替え可能。
デカールは純正はないが、レプリカは売られているし、何なら全部塗装でも可。

・・で、結論は・・・
維持していく上で、完全なる純正を守ることは難しいが、
上手に社外品とかを使えば、エンジン以外は大丈夫そうだということか?
(・・てか、エンジンがネックになるとも言う・・・)
どれもこれもCBがカスタムされている理由がうかがえるような気がします。