2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今月購入したアマゾンのお買い物 使ってるタブレットのカバーがボロボロになったので 新しく買いました。1300円ぐらいでした。 ギターのピック10枚セットを買いました 2600円ぐらいでした。 ちょっと高い感じはしたのですが・・・ このギブソンのおむすび型…
https://youtu.be/Uc7qdW-FDGA 実は、撮影している自分が一番・・・またかよ? って思っている動画が今日公開のモトブログです((笑) 飽きずに、付き合ってください・・・ いいねもください チャンネル登録もください・・・ 19時の公開です。 Instagramもや…
車のミーティングです 軽自動車の二人乗りスポーツカー A:AZ-1 B:ビート C:カプチーノ C:コペン S:S660 この5機種のMTです 真ん中のグリーンセロが私の車 反対側には880のコペンが並びます S660は圧倒的に多いですね。 そしてビート、なんか懐かしさを…
モンキーのミッションです バラバラになると組む時に面倒なのでタイラップで止めてます が、・・・ カウンターシャフトのボルトを緩めておくのを忘れてて ボルト緩めてると・・・ ギアが2枚外れました(´;ω;`)ウゥゥ キックスピンドルはすんなり抜けました つ…
ついに、・・・というか・・・ やっとエンジンを車体から下ろしました エンジン台とかないので、こういうケースを使います そして、やっとクランクケース割りました。 問題のクランクを外してみたところ・・・ 恐ろしいことになってました(笑) ベアリングの…
https://youtu.be/8IsdzooWDDk 前回のCB散歩は、海編(江田島)でした 今回は、八幡高原へ蕎麦ランチに行った時の動画です。 何回も出ている場所なので目新しさは無いですけど(汗) 19時に公開です。 Instagramもやってます。 https://www.instagram.com/do…
ばらしかけで止まってましたが・・・ 右側のクラッチのあたりをバラしていきます クラッチのギア そしてシフトドラム、キックスタータースピンドル 外しおえました。 あとはエンジンを下ろしてクランク割る作業に進みます。 つづきは、また今度(笑) Instagra…
https://youtu.be/EFR7_3DwFRc 遅々として進まないモンキーの修理ですが 牛歩のように少しずつやってます (時間が無さ過ぎ・・・) そんなモンキーの動画です。 昨日、公開しています。 Instagramもやってます。 https://www.instagram.com/doishirts/ フォ…
まさはるダイアリーのツーリングに参加した翌週 外は雨でバイクに乗れないのでファクトリーでプラグチェック やっぱり2番がおかしい・・・ そこで次の手 2番と4番のフロート室からフロートとフロートバルブを取り外し 入れ替えてみることにした。 これで走っ…
今回のCBのラーメン放浪記は 岩国の欽明路にある「すえひろ」 ツーリングで前はよく通るけど・・・ 時間帯的に昼じゃないことが多くて(広島から近いからね・・・) 中に入って食べたのは初めてかも? 素朴な普通のラーメンだけど こういうのが安心して食べ…
岩国にもオートバイ神社が出来てました。 白崎八幡宮の中に小さなものですが 24番目のオートバイ神社らしいです もちろん、本殿の白崎八幡宮も立派な神社でした。 ここは、初めて来ました。 この輪をくぐりました。 「蘇民将来」唱えながら・・・ 近場でも知…
大竹には仕事でちょいちょい行くのですが こういう美術館があったのは知りませんでした。 これも、まさはるダイアリー主催ツーリングのおかげです。 中のエントランスホールの作りがすごいです そして海側にはフレンチレストランとはあるし 夜はライトアップ…
https://youtu.be/WeXv3PaH0W0 今日の動画は、バイクも車も出ません 広島の観光案内みたいな・・・(笑) マツダスタジアムのコンコース1周動画です 琵琶湖1周とか、淡路島一周とか・・・ ビワイチ・アワイチといいますが・・・ ズムスタ1周を何と呼べばいいの…
まさはるダイアリーさんというyoutubeチャンネル バイク屋さんのツーリングクラブメンバーさん ここの主催するツーリングに参加してきた やまだ屋大野ファクトリーでの写真でみると20台ぐらい たくさんの休憩ポイントや、観光ポイントを入れてくれていて ホ…
このままの状態で・・・ なかなか次に進まないモンキーのエンジン 夏にしまなみ海道原付ツーリングの予定を聞いているのだけど 間に合うのか? ヤバい気がする今日この頃・・・ Instagramもやってます。 https://www.instagram.com/doishirts/ フォローをお…
https://youtu.be/OHlHxSUtS8w 正月以来のGIOS FELUCAの出番です。 5月のとある土曜日 マツダスタジアムでの観戦の足に使いました。 その道中での撮影です。 たまには自転車動画もいいですね 8時の公開です Instagramもやってます。 https://www.instagram.c…
またCB子を脱がして・・・(笑) なにをしてるか?というと メインジェットを夏仕様に変えます そして、謎のエアーの吸い込み音の原因を特定し それを直しました・・・。 手間かかり過ぎですよね。 プラグチェック、バッテリー液補充、チェーン張り調整 夏前整…
飛騨高山で飲み過ぎて爆死したお酒「氷室」 お土産で買って帰ったんですが ようやく封を開けました。。。。 やっぱり、美味い! こりゃ飲む過ぎたのもわかる! そして・・・ このままの飲み続けると・・・ 家でも爆死しそうだったので・・・ ちょっとだけ口…
ポタリングと言うより・・・ 仕事で市内の近隣あちこちを移動するには自転車が最適! てなわけで 自転車で会社に行き 目的の仕事を終えての帰り道 マジックアワーの時間帯の帰宅路 のんびり夕日を見ながらの自転車ポタリングもいいもんだ たまに乗ると自転車…
https://youtu.be/X-d_6Pyx6rU 今日のモトブログは、久しぶりに私の撮影環境について話してます これからモトブログをする人の参考になれば幸いです 19時の公開です Instagramもやってます。 https://www.instagram.com/doishirts/ フォローをお願いします。…
今回の遠征はライダースの集まりです 残念ながら私は車て参加でしたが CB750F出参加されてたメンバーいました 高山の先輩のコレクション CB750F発売当時のカタログです すごいレア いろんなレアものを 料亭に展示されてました Instagramもやってます。 https…
翌日の朝、 前の晩に美味すぎて… ついつい飲んでしまい 酔いつぶれた酒を買いに行きました(笑) ここもメンバーさんのところなので 酒蔵見学もさせて頂きました そして、お昼は飛騨古川に移動して このでおそばをいただくことに 古川も中々良い町ですね ま…
https://youtu.be/w71gCnUKuog 今日のモトブログは5月の初め頃、江田島をぶらり散歩した時のもの いつもと違う島の西側のコースを走りました 8時に公開します Instagramもやってます。 https://www.instagram.com/doishirts/ フォローをお願いします。 youtu…
夜の部に突入です 270年ぐらいの歴史ある料亭 高山の迎賓館的なところだそうです 随所に歴史と趣きを感じる 少人数でも利用できるお部屋ありました いたるところに趣がある そして、 今回の総会の会場は最も広いお部屋 ここで総会をして、 その後で懇親会で…
あまりに早く高山についたので 陣屋の朝市とか見学したり 町並みを散策したりして時間潰し そして、今回の総会の お世話をしていただいた先輩のお茶屋さんへ ここで挨拶をしてから ちょっと早いお昼ご飯 唐草模様のカブが トレードマークのお蕎麦屋さん 席の…
5月末の週末、 所属する日本JCライダースの総会へ出席 今回はリーダーと車に相乗り 岐阜のパーキングで休憩 ここで朝飯(実は前の晩から出てる) だから顔かちょっと疲れ気味 そんなこんなで午前中には高山へ着 車窓から見える山は何? もしかして? 穂高と…
https://youtu.be/6hzlqc1ZHn4 GWに行われたCBの3機種合同MT その会場、山口の由宇の道の駅での模様を動画にしました 現地でのありのままの動画なので・・・(苦笑) もう少し、 インタビューするとか、 愛車紹介してもらうとか・・・ 考えればいいのに・・…
八幡高原からの帰りに 加計のよしおに立ち寄りました いつも人多いので 最近は行かなくなってましたが 母のお土産を買おうと立ち寄りました。 お持ち帰り用とは別に 一個、その場で自分が食べるよう(笑) やっぱり、ここのあんこは美味いわ! そんなに感じ…
天気はずっと曇だったんですが 乗りたい気持ちを抑えきれず(笑) 行きつけの200kmコースでお散歩 八幡湿原も新緑でしたね ここに来るってことは? お昼ご飯はかりお茶屋ですよね~ 店内か人多かったので 外のテーブル(蜂に注意!) 頂いたのは、 赤蕎麦の…
https://youtu.be/n_Sfpw0vDkw 前にこのブログでも紹介しましたが GWに毎年行われているCB3機種合同MT こちらに参加した日の動画がやっと公開です(笑) 今回の動画は、MT会場までの行き帰りの部分 ひとりツーリング中の・・・いつものモトブログです(笑) 会場…